定休日は、あのエロ髪セミナーへ行ってきました。

こんにちは、美容室moonスタイリスト小田井です。


お休みの日を利用して、話題のエロ髪美容師さんのもとへ行ってきました。


ご存知ない方は【エロ髪美容師】を想像してみてください。


ほ~ら

腕にジャラジャラアクセサリー付けて

心電図とったんですか?ってくらいシャツのボタン開けまくってて

なんかの刺繍が入ったデニムに

とんがりコーンみたいなつま先の靴はいてませんか?



残念!!



いい意味で期待を裏切ってくれるこちらがその自称エロ髪美容師

NORA journeyの阿形聡美さん。

かわいい!♡




阿形さんの言うエロ髪とは、

[ネガティブイメージではなく、女性であることをサイコーに楽しむ色気のある髪。]
です。


これって女性にとってすごい魅力的な言葉じゃないでしょうか!

誰しもが心の中で無意識に求めていることを、言葉にしていち早く発信していた方です。




内容は盛りだくさん!

SNSによるブランディング術&棲み分け、使い方。
セルフブランディング。

カット&パーマのデモンストレーションに
お客様の心理。


どれもとても身になるお話ばかりだったのですが、

ものすごーく共感したのが、
お客様のタイプを診断するお話のところ。

左側はわりと保守的な、人からどう見られているかを意識するコンサバティブなゾーン。

右側はわりと挑戦的な、自分がどうしたいかを意識するアグレッシブなゾーン。

それに年齢の縦軸を加え、わかりやすく雑誌で例えたものです。


阿『わたし右側のアグレッシブタイプで昔はZipperとか読んでた人だから。
そーゆー人が大人になったからって急にプレシャスとかの路線にはならないわけで。
〇℃のアクセサリーとかプレゼントされても違うんだよね~。〇マンサのバッグとか持つ感じにはならないんだよ~。わかる?』


めっちゃわかる!!!

思わず首を縦にぶんぶん振りました!(笑)



それぞれのタイプに合った提案の仕方や接客方法もびみょうに違うので、これを頭に入れているかいないかではお客様のこころの掴み方がちがいますよ!

というお話でした。


やはりたくさんのお客様に支持されている方はお話もおもしろいしわかりやすい!



とても密度の濃い3時間をすごせました!



さっそくパーマのかけ方をマネしてみたり、

お客様へのお話の仕方を取り入れてみたり。


日々のサロンワークにも阿形スパイス入れてみてます!



スパイシーにパワーアップした小田井にぜひ会いに来てください!

お待ちしています♡




0コメント

  • 1000 / 1000