あなたは髪の毛に対して、先手うっていますか?

こんにちは、美容室moonスタイリスト小田井です。


今日はヘアケアのお話。

最近いらしたお客様が、
『どんなに素敵な洋服来てても髪の毛がキレイじゃないと…って思うようになって。これからはヘアケアに力を入れて行きたいんです!』
と言っていました。


それだけ顔のまわりだからというだけではなく、トータルの雰囲気で髪の毛が出す雰囲気やイメージは大きなものを占めてるのではないでしょうか。

ですが、髪の毛って痛点がないので。
(痛点があったらカットするたび痛くて…みんなロングになってしまいます笑)

ケアが後手になりがちなんです。

傷まないようにケアするのが先手で、
傷んでからケアするのが後手。


やはり手触りやまとまりが気になってから、
さてどうしよう(◞‸◟ㆀ)
ってなると思います。

なると思います、が!!

実は髪の毛には自己修復力がないので、
1度傷んでしまってからでは完全に元の状態に戻すのはとても難しいのです。

そうなると、いかに傷ませないかが重要です!

日々のちょっとしたことでも積み重なると大きくなります。


髪が濡れたまま寝ている方へ。
濡れている髪の毛はとてもデリケートなので、枕やお布団の摩擦でキューティクルが剥がれてしまいます。翌朝のまとまりに影響します。
さらには濡れたままでいることで頭皮に菌がが増えてしまい薄毛の原因になることも…
がんばって…乾かしましょ!٩(ˊᗜˋ*)و


アウトドアが好きな方へ。
できるだけ髪をまとめて紫外線のあたる部分を少なくしたり、帽子やUVスプレーなどをうまく取り入れてみてはどうでしょう。

「海に行って濡れた時、とりあえず洗い流さないトリートメントを毛先にしっかりめに付けてシャンプーするまでの間の応急処置をする!」
なんて小技をうちの川端さんが言っていました!
ナイスです!!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



髪乾かします!アウトドアもしません!という方へ。
毎日のシャンプーで髪の毛の汚れどころか栄養分もろとも洗い落としていませんか?日々マイナスにするのではなく、プラスにできたら……
あります!そんなシャンプー剤!
洗うだけでトリートメントしてるような仕上がりです。

お客様の髪質や目的に合わせてご来店のたびに、シャンプー剤や洗い流さないトリートメント剤のベストな組み合わせを選んで使わせていただく(処方する)のがmoonの方針。
ケア用品にお困りの時はぜひご相談ください!(๑´▿`๑)


[しっとり]が目的のときの一例です。
oggiottoモイスチャーシャンプー
oggiottoモイスチャートリートメント
ベーターレイヤーエマルジョン



できるだけ……できるだけマイナス要因を減らして、
欲を言えばどこまでプラスに持っていけるか。
それこそがいかに傷ませないかだと思います!


moonではoggiottoという商材と出会ってから、今までよりもさらにトリートメントのご支持をいただけるようになりました。
1度体験された方はやはりやみつきになるようで…
リピートされる方多数です!!


たまにする美容室でのトリートメントも大事ですが、
毎日ご自身でどんな髪の毛の扱い方をしているかというのも同じくらいとても大事です!!


ちょっとしたことを見直すだけで、今年の梅雨時期の髪の悩みが減るかも!?


ぜひmoonのヘアケアメニュー、ケア用品の処方を体験しにいらしてください!


ご予約はコチラから

0コメント

  • 1000 / 1000